ホーム
授業内容
学校一般科目
プログラミング
入会案内
講演&講師依頼
アクセス
おしらせ
お問い合せ
入会相談
講師・講演・執筆の依頼
募集情報
現役システムエンジニアによる
プログラミング講座
入門~応用まで各レベル応相談
(オンライン授業・中学生~社会人)
!新規入会受付中!
お気軽にお問合せください
入会案内 >>
入会申込 >>
合格実績
2024年度 合格速報
ー大学入試ー
大阪大学
基礎工学部 電子物理工学科
ー高校入試ー
箕面自由学園高校・文理探求コース
大学入試
京都府立大学・公共政策学部
龍谷大学・文学部 歴史学科
和歌山大学・システム工学部
神戸女学院大学・文学部
高校入試
関西大倉高校・特進コース
大阪府立 港南造形高校
兵庫県立 宝塚高校
About Us
でこぼこ楽伸会とは
Be Free. Be Creative.
自由であれ。創造的であれ。
これが、でこぼこ楽伸会の中心となる教育方針です。
学校教育の枠に囚われず、学びたいことを自由に学び、より理解を深めていく。
ただの丸暗記や鵜呑みの知識ではなく、自分の知識と組み合わせて考えたり、実際の生活の中に活かせる「生きた知恵」にする。
学科の知識だけではなく、
すべての学習は「社会的スキルのトレーニング」
と位置づけし、社会へ出た時に必要な
「生きる力」
を身につける教育を行っています。
大切なことは、
「何」を「どれだけ深く」学ぶかです。
「どこ」で学ぶかは、まったく関係ありません。
きちんと深く学び、生きる力をつけられるなら、学校でなくてもいい
のです。
でこぼこ楽伸会には、
学校の授業に興味が持てない。
不登校だけど、きちんと勉強をしたい。
他の子の目が気になって、わからないことを質問する勇気がない。
自分のペースで、興味のあるものから勉強をしたい。
たくさんの生徒のいる場所では落ち着いて勉強できない。
など、さまざま事情の子どもたちが、自分のペースで興味を持って積極的に学んでいます。
学校や他の塾で「ダメ」のレッテルを貼られて自信を喪失した子供たちが、ここで学び始めると、みるみるうちに芽を出し、ぐんぐんと伸びていきます。
でこぼこ楽伸会は、発達障害・ADHD・学習障害・不登校・場面緘黙など、
集団の中で学ぶことが「しんどい」子どもたちが、安心して自由に学べる場所です。
Be Free. Be Creative.
自由であれ。創造的であれ。
ここへ来て、お子さんの才能の芽をぐんぐん伸ばしていきましょう!
入会案内 >>
Point1
1:1の完全個別指導
講師:生徒=1:1の完全個別指導。
教室に他の生徒はいません。落ち着いたアンティークな雰囲気の教室です。
周りの目を気にして質問ができなかった子も、遠慮なく質問できるようになり、ヤル気がどんどんUPしていきます。
他の生徒が気になって集中力が持続しにくいお子さんも、安心して学ぶことができます。
また、言葉がでない緘黙のお子さんも、1対1ですので、困ったことがあっても、講師が気づけますし、また講師に伝える方法も工夫をして、安心して学んでいます。
当塾の定員は20名。
なぜなら、
ひとりひとりに最適で丁寧な指導を行うためには、20名以上は受け入れることができない
からです。
Point2
学校の枠にとらわれず
自由に学べる
学年や学校の指導内容にかかわらず、本人が興味を持てば、どんどんと先に進むことも、別の分野に広げて学ぶこともできます。
教材も学習用教材に囚われません。
英語の絵本を使ったり、一般の英会話の本をつかったり、ゲームのプログラミング本を使ったり、クイズ形式の問題集をつかったり。興味がある子どもになら、法律を学ぶことを勧めることだってあります。
机にかじりついて、カリカリとノートを書くのが勉強ではありません。
学校の教科書や問題集を解くだけが勉強ではありません。
「本当の勉強」とは、
「興味のあるものについて理解を深めていく」
ということ。
正しい知識であれば、どこで、何を使って学んでもいいのです。
ここでは、興味のあるものを中心に、本人の希望で教材を選ぶこともOK。
楽しんで学ぶから、身につくのも早い。継続できる。
本物の勉強とは何かを知ること。
これが、人生を生きるために一番大切なスキルだと、私たち「でこぼこ楽伸会」は考えています。
Point3
不登校・通信制高校から
国公立大学を目指せる
不登校・発達障害のお子さん専門の個別指導塾、というと「たいしたレベルじゃないんでしょ?」と思われるようです。
当塾では、軽度の
知的障害からハイレベルまで、あらゆるレベルに対応しています。
実は、
中堅私立大
~難関
国公立大学を目指す
生徒も多いです。
当塾は、マイペースなお子さんが多いので、高校2年から、すでに大学受験を見据えた勉強を始めています。
塾長・しーたは、大阪大学工学部大学院博士前期課程修了・工学修士(※博士後期課程・中退)ですので、
ハイレベルの理系科目の授業&受験指導ができます。特に、数学と物理の授業には定評があります。
過去には、進学塾での中学受験指導では、星光学院・高槻・関大一中・四天王寺など合格実績もあり、学生時代の家庭教師でも阪大基礎工学部の現役合格など、ハイレベルの指導実績があります。
今でこそ、やる気にあふれた生徒たちも、入塾時は、中3でも中学の学習内容をほとんど知らない、何学年も学習が遅れている…そんな状態です。そんな子供たちが、あっという間に追いつき、レベルアップして、「大学受験を目指したい」と言うようになったのです。中には、不登校の
中学卒業後、「自分のペースで学習を進めたい」という理由から、あえて高校進学せず、高卒認定から公立大学へ進学を果たした生徒もいます。
これは、「
決して丸暗記をさせない」
授業と指導にあります。
必ず「なぜそうなるのか」「なぜそれを使うのか」という
理論を理解することを徹底している
から、丸暗記がほとんどなくなり、思考力が抜群にUPするのです。
だから、覚えることがものすごく少ないのに、飛躍的に理解力がアップして応用力がついていく。
本当の意味で「勉強が楽しい!」
と思えるようになるのです。
今がどんなレベルであっても、可能性があります。
諦めないでください。必ず道はあります。
Point4
就業の専門スキルも学べる
学業だけでなく、将来を見据えた就業スキルとしてパソコン基礎(Microsoft Office)・プログラミング・デザイン基礎なども学べます。一般の専門教室では高額な内容が、リーズナブルな費用でありながら、
不登校・発達障害の子どもの特性に配慮できる+専門性の高い講師の元で学ぶことができます。
プログラミング
(Python/
Scratch
)
Microsoft Office WORD & EXCEL
講師:塾長しーた(元・システムエンジニア)
いずれの科目も、ハイレベルまで対応できます。
授業内容 >>
入会案内 >>
Principal Message
「奇跡」とは
適切な環境と指導による
当たり前の結果
こんにちは。でこぼこ楽伸会の代表しーたです。
おそらく、ここを訪れているということは…
発達障害や学習障害、不登校など、一般のお子さんとは、少し違うお子さんのことを上手く理解できずに悩んでいるのではないでしょうか。
私は、2009年に38歳で発達障害の診断を受けて以来、ブログをはじめ、著書・講演で発達障害について支援活動を展開してきました。
この
『でこぼこ楽伸会』
は、そんな私の発達障害の支援の知識と技術の集大成として、2016年4月に誕生しました。あらゆるところに、発達障害支援のための知識と工夫がちりばめられています。
しーたの著書(学研プラス)
でこぼこ楽伸会は、発達障害の当事者の目線で、
それぞれの子どもたちに最適な工夫や指導方法を、本人と一緒に考えていきます。
だから、講師には、不登校・発達障害の当事者や家族など、本気で関ってきた人しかいません。
当事者にしかわからない感覚、困り感
。これらを知っているからこそ、真剣に寄り添えるのです。
そして、そんな先生だからこそ、こどもの「心」に「声」を届けることができるのです。
私自身が発達障害の当事者でもあり、たくさんの「短所」に悩まされて生きてきました。
その中で、いろいろな発想の転換と工夫で「できる」ようにしてきたからこそ、フツウは「短所」に見えるものを、私は「長所」として見ることができるのです。
「短所」だと思っていたことが「長所」になると知った子どもは、
自分の意思で
、いきいきと取り組み、どんどん新しい事を学んでいくようになります。そんな子ども姿をみて「奇跡が起きた!」とおっしゃる親御さんもいます。
けれど、
「奇跡」でありません。
適切な環境と指導による、当たり前の結果
なのです。
ぜひ、みなさんのお子さんが、
ここで新しい未来への一歩を踏み出してほしい…
心からそう願っています。
授業内容 >>
入会案内 >>
ホーム
授業内容
学校一般科目
プログラミング
入会案内
講演&講師依頼
アクセス
おしらせ
お問い合せ
入会相談
講師・講演・執筆の依頼